メダルゲームファン掲示板

メダルゲーム、UFOキャッチャー、アラカルト、音ゲーからプリクラまで、ゲームセンターに関する話題ならなんでも大歓迎です。

ゲームセンター 開店・閉店情報

お名前:
画像:
YouTubeの動画URLを本文に含めるとコメント内で再生できます
No.1332025/03/12 20:12:02
2025年5月11日閉店
アドアーズ千葉店
https://www.adores.jp/tenpo/chiba.html

千葉駅前の一等地にある店舗ですがまさか閉店するなんて…
No.132名無しさん2025/01/25 21:33:12
2025年4月13日 閉店
ラウンドワン高津店
https://www.round1.co.jp/shop/tenpo/kanagawa-takatu.html
No.131名無しさん2025/01/15 13:22:50
https://x.com/0622tomi/status/1878374719604326645
閉店とかではないですが、、、
ロッタ系で有名なマグレブ多摩が移転するそうで、噂だと結構縮小されそうとのこと

No.1292025/01/10 09:13:18
モーリーしかないってキッツイなぁ。
でも、モーリーもなくなってるところそれなりにポツポツあるよね。
No.128名無しさん2025/01/10 01:25:41
ファンファン足利、難しいところにあるんだよねw俺も最初入るまでに30分かかったし。
片方の屋上の端っこにあるから、看板に書いてあってもエスカレーターで上がれば行けないし、その通りに進んでも行けなかったし、なんか隠れた空間すぎたな

関スポが潰れて近くのスピン2がここしかなくなったのに、ここも消えるとはな。
センター払い出し、結局動かなかったのかな?
No.126名無しさん2025/01/09 01:00:00
地方はもうモーリーしかない。

去年フラワーパークに行くときに足利寄ったけどファンファンだけ見落としてたわ
建物には入ったが4階だったか。
No.1252025/01/08 14:31:29
なんか地方はもうダメそう
No.1242025/01/07 23:02:55
ファンファン足利、とうとう経営がダメになったか。
確かにすぐ近くにドラマ足利などがあって客はみんなそっちに流れていってたのかな。
最近になって高額?メダル貸出で福袋プレゼントしたり、500円の千本引きを300円にしたり
スマスタは500円課金で10回ルーレット回せるようにしたりしていて
いろいろがんばって客を呼ぼうとしてはいたんだろう。
2か月前なんかわざわざ業者を呼んでスピンのセンターを直すほどメンテにも力を入れてた。
そこは他のゲームセンターも見習ってほしいところ。
とにかく、行く回数自体少なかったが小さいころからお世話になったゲーセンです。
ホントに感謝感謝!
No.1232025/01/07 22:00:24
足利のアピタにあるゲーセンかなぁ、あそこもなくなったらいよいよドラマ一強時代か…
いやドラマもなくなるのか(^_^;)レトロスロットはまとめて廃棄しちゃうらしいです。
フォーチュントリニティ3を一生分やった思い出の店だったなぁ。
No.1222025/01/07 21:12:04
2025年2月16日閉店
ファンファン足利店

行ったことはないですがメダルの達人のようなレア機種があるお店らしいので残念ですね…
No.121名無しさん2024/12/06 12:14:44
池袋東口アドはいつ行っても客少ないし、閉店フラグ立ってる感じしたけど来てしまったか…
シングル機等はサンシャイン店に移動しそう
No.120名無しさん2024/12/05 09:16:49
え?池袋東口潰れるのか…
貴重なスタホ2が。
No.1192024/12/04 20:26:09
2025年1月25日閉店
アドアーズ池袋東口店(サンシャイン店とは別)

マイホがアドアーズなので閉店情報聞くたびにソワソワします…
No.1182024/11/09 20:03:15
困ったらとりあえずマリくる入れる風潮
きらいじゃないけど大体初期よりボールが半分になってる
No.117名無しさん2024/11/09 10:48:05
GIGOビバモール本庄11/8日オープン

メダル
100円 12枚
500 75
1200 250
預り期限100日
マス機
スマスピ6席オフライン
まりころくるくるカーニバル
激火山
モンハン
レッ釣り
キッズメダル
NARUTO
かいけつゾロリ
クレしん嵐を呼ぶすしとり合戦
他少数

うーんw
No.116名無しさん2024/10/09 18:11:26
サービスエリアイン入善10月末で閉店
一部のゲームはプレーランドイン黒部に移転させるようです
No.1152024/09/29 07:31:35
10月中旬新規開店予定
タイトーFステーション ニューコースト新浦安

閉店したニコパ新浦安の跡地にできるそう。
メダルゲームの設置もありそうです。
https://www.newcoast.jp/shop_news/202409289998/
No.114名無しさん2024/07/21 15:31:38
ポップンパーク丸亀7/15日をもって閉店
No.113名無しさん2024/07/15 07:54:42
No.112

マリオの名前間違えました
No.112名無しさん2024/07/14 15:09:37
メダパ新発田店 設置機種

•フォーチュントリニティ3(オフライン、課金不可)
•フォーチュンオーブ3
•スピンフィーバー3(2台)
•海物語ラッキーマリンシアターDX
•マーブルフィーバー
•バベルのメダルタワー
•toアミー漁(稼働停止中)
•マリオパーティふしぎのコロコロカーニバル
•モノポリー
•メダリング
•スターホース

グランドクロス(おそらく純正クロニクル)が入居予定
No.1112024/07/09 19:21:41

よっし〜さんから先行試遊動画がアップされました!
グラクロクロニクル入るしスピンオンラインなの嬉しい...
No.110名無しさん2024/07/05 10:07:29
No.106さん

新潟県のメダパ新発田店ですね
No.109名無しさん2024/07/05 10:06:11
NO.104sp+200倍さんと被りました…申し訳ないです
No.108名無しさん2024/07/05 10:03:46
淡路島のイオンにGIGOオープン?メダルゲーム27台🤔どんな機種が導入されるんだろ

https://www.ryutsuu.biz/store/q070471.html
No.107名無しさん2024/07/05 06:16:20
メダパ新発田店、グランドオープンは7月13日です。
ちなみに付近には沢山の商業施設が密集してます
No.106名無しさん2024/07/04 23:07:32
no96
どこのゲーセンかな?
No.105名無しさん2024/07/04 21:53:51
メダパ新発田が11日にオープンか久しぶりにお金を落としたい店が出来たから遠くから行くかー
No.1042024/07/04 20:36:38
gigo淡路店 8月3日開店
メダルゲームあるようです
Screenshot202407042007182.png
No.103名無しさん2024/07/04 18:20:50
メダパ新発田店のプレオープン日が7月11日みたいですね
No.1022024/07/03 19:41:18
8/7新規開店予定
アソビクル船橋海神店

求人情報見る限りクレーンゲーム主体でメダルゲームの設置は無さそうな気はしますが…
No.101名無しさん2024/07/02 06:16:24
CUE三条店から大量撤去されたのは去年の3月だ
地元民なら1年前と数年前を間違えたりはしない
どゆこと?
No.99名無しさん2024/06/30 13:04:23
CUEは奈良店にメダルがあったのを数年前の改装で廃止した店だからね
新規開店してもメダルは全く期待できないよ
No.98名無しさん2024/06/30 04:00:03
京都市西大路円町のパチンコKING2階にゲーセンCUEがオープンしました
プライズ・音ゲがメインでメダルはありません
奈良の本店にはメダルもあるので期待したのに残念
No.97名無しさん2024/06/28 21:52:45
なんか最近のメダルゲームに萎えてる人が喪黒福造に連れて行かれたゲーセンのラインナップだね、メダルパーク新発田って
No.96名無しさん2024/06/27 12:33:02
アミー漁
フォーチュントリニティ3(e-パス対応)
ラッキーマリンシアターDX
フォーチュンオーブ3
バベルのメダルタワーW
スピンフィーバー3 2台
マーブルフィーバー
マリコロ2
スターホース3
スターホースプログレスリターンズ
メダリンク
★追加newモノポリー
★追加newガリレオ3
子供機械50台

アピナ四日市みたいなガチャ券予定

すごいな…🤔遠くていけないけど/(^o^)\
No.95名無しさん2024/06/16 17:58:03
うまくいけばゲームシティ川口とかアピナ四日市超えられそうですね
毎日開店前に行列のような店を目指してほしいです
No.942024/06/16 16:30:57
純正グラクロプレミアム入ったら本当に神w
No.93名無しさん2024/06/16 09:40:12
メダパ新発田という店名らしいね。工事中の店内画像を見たが、火山と氷山もあったし、グランドクロス入荷待ちらしいね。
マジで楽しみでしかない。
No.92名無しさん2024/06/15 12:50:15
機種のラインナップえぐいて!アミー漁あるだけでいきたいすわ
No.902024/06/11 12:28:09
でも設定よかったら速攻やってけなくなりそうだなぁ
なんか課金してイベントみたいなのがあればいいね
No.89名無しさん2024/06/11 05:57:41
機種は良くても設定が低いとガッカリする
No.87名無しさん2024/06/09 21:57:13
新潟市在住のメダルゲーマーです。全国的にゲームセンターの閉店が相次ぐ中、こんな素晴らしいラインナップの機種が揃うゲーセンが自分の地元からさほど離れていない場所にオープンするのは嬉しい限りですね
No.862024/06/09 19:38:04
>>84
新潟、長岡とか行かないと大型機無かったので嬉しいですw
No.852024/06/09 19:11:33
ラウンドワンのギガメダルは当初こういうの期待してたんだよなぁ…
No.842024/06/09 18:52:07
>>82
羨ましすぎる😂
良いところ住みましたね〜  

家の近所はゲーセン閉店しまくりです😭
No.832024/06/09 17:54:38
うーん…マジで羨ましいですね
No.822024/06/09 17:49:38
新発田近いし機種やばいw
グラクロ、スピン3世代入るの超楽しみ!!!
No.81名無しさん2024/06/09 11:45:39
新潟遠すぎ
開店したら動画撮りに来るんだろうね。
撮影禁止にすれば面白いんだろうけど宣伝のために断らないだろうな。
No.802024/06/09 10:56:42
>>78
新潟って数は分からないけど質の良いお店が多いイメージ
No.79名無しさん2024/06/09 09:34:08
なんかメダルyoutuberの有志が作ったかのような店だな笑
絶対儲からん
No.782024/06/09 09:25:28
超朗報

新発田市にメダルゲーム専門店をオープン予定!
ラインナップもえぐい

https://twitter.com/jrnyz5xk7jpr8gp/status/1799467560276218054?s=46&t=HEZoboWebv0Y5e3Owsz-wg
No.762024/05/22 23:10:15
半分夜逃げみたいな閉店するのはまずいね
大口が売れなくなるよ
No.75名無しさん2024/05/22 12:52:41
サープラから脱退し、独自路線に切り替えた東京・多摩センターのマグレブって店は
賢明だったのかもね。
サープラのままだったら閉店してたかも
No.742024/05/22 03:57:06
アラクリ全滅ですか…似たような世界観ならグランドクロスGOLDがあるが、アラクリは名作だっただけに残念ですね
No.732024/05/22 00:42:00
>>70
大手メダゲーYouTuberが挙って来そうw
No.722024/05/21 22:54:32
アラクリってパルムにしか無かったのか...
5~6年前やった記憶があるけど、メダル落ちなさすぎてあんまいい思い出無い...てか魚沼遠すぎorz
No.712024/05/21 20:20:56
サープラ大丈夫か?なんか最近閉店続いている気がする。
No.70名無しさん2024/05/21 12:05:28
2024年6月20日に新潟県魚沼市の
『アミューズメント スポット パルム』
が閉店するそうです。

設置機種
・アラビアンクリスタル
・モノポリー
・メダリンク 等レア系多種

特にアラビアンクリスタルは
おそらく日本で最後の筐体なので

強い思い出のある方は
絶対に遊んだ方が良いと思われます!!
IMG4016.jpeg
No.69名無しさん2024/05/21 05:54:48
まとめ買いには10万枚100万枚もある、借りてすぐ閉店だと軽症じゃ済まない
サープラでも店によってまとめ買いレートはまるで異なる
No.68名無しさん2024/05/20 17:41:15
告知が遅いとは思うけど
まとめ買いする人は消費をする人だから
まだ軽症感ある
No.67名無しさん2024/05/20 06:00:32
閉店の発表が半月前では遅い、メダルまとめ買いしてたら泣く
京都のサープラもビル再建のために半年以上の休業がとっくに決定しているけど、おそらくギリギリまで告知しない
営業再開するかどうかも不明だから通ってる人は注意
No.652024/05/19 18:21:03
2024年5月31日閉店
サードプラネット高崎店

約23年の歴史に幕を閉じるようです。
https://x.com/3rdtakasaki/status/1790208714580041840?s=46&t=v8DqTHhla6I0nwW473sZog
No.64名無しさん2024/04/01 18:01:28
やっぱダメだ、設定よくなさそう
カップルの方が海していて連チャンしてたが3連だし…
てか太鼓200円でメダルだけ設定がいいと考えるのは虫が良すぎるのかも知れん

この辺はラウンコとモーリーでええんちゃう?
No.63名無しさん2024/03/25 00:29:35
うーむ、自分はメダル高いほうがいいと思う派なので様子見はしたいですなぁ
とくに5セントは海は有利なのでいいかもしれない
No.622024/03/24 19:43:30
>>60
見たらバベルと海物語りと桃鉄とドラクエ位しかなかったです、メダルが1000円100枚(今はオープン記念で300枚)なのでやらない方が良いと思います。
ちなみにこのタイトーは直営店なのでメダルは5セントです。
No.61名無しさん2024/03/24 17:24:18
Googleによるとみんダビダッシュあるようだねぇ
メダルの価格自体はかなり高めだけどね…つーかこのラインナップで1万買う奴いるんかね。。
No.60名無しさん2024/03/24 11:48:24
ほんとに4機種だけなのか?誰か行った人います?
No.59名無しさん2024/03/22 21:50:03
マーブルフィーバーあれば船堀〜南砂のエリアで比較的レアな機種揃えられてたのになぁ
No.582024/03/22 07:51:37
置いてくれるだけでも嬉しい!
No.572024/03/21 23:32:38
>>55
公式サイト確認したら設置機種は

・海物語 ラッキーマリンツアーズ
・桃太郎電鉄 メダルゲームも定番!
・釣りスピリッツ シンカー
・星のドラゴンクエスト キングスプラッシュ

のようです。
残念ながらマーブルフィーバーはないかと。

https://www.taito.co.jp/store/00002250

No.56名無しさん2024/03/21 23:16:49
素晴らしいですね、本当は置きたくないだろうによく判断してくれたと思います
メダルが小さいのでツアーズも悪くはないと思います
No.55名無しさん2024/03/21 13:51:00
結局メダル置くのね。よかった。
マーブルあの辺マジでないから前あったやつ引き継いでてくれないかな。
No.54名無しさん2024/03/20 18:59:51
タイトーステーション 南砂町SUNAMO店
3月22日グランドオープン!
am-net公式Xより

メダル・音ゲー等置かれるようだが、設置機種が気になるところ。
No.53名無しさん2024/03/16 11:14:39
>>51
まあ今はどこもそんな感じだけどね…
No.52名無しさん2024/03/16 08:40:17
まあスナモにメダル置かないのはだいぶ前から分かってたしなあ。
近辺に住んでるならラウンドワンとイオン内のモーリーで我慢するか、錦糸町のタイトー行くしかないね。
No.51名無しさん2024/03/16 00:51:40
金金金って感じ
政治屋だな、まるで

そんなみんな言うほど景品欲しいか?場所取るだけだよ
まあ場所取るほどは取れないから関係ないか
No.502024/03/15 20:09:57
https://www.sunamo.jp/event/detail.html?CN=377957
メダルゲームなんてありません!
クレーンゲームおんりー!
ク○!
No.49名無しさん2024/03/06 18:45:50
音ゲーかもしれんw
No.482024/03/05 18:30:57
https://taito-saiyo.jp/job/-/info/detail/M0000603
でよく見てみると新作ゲームやゲーム機のメンテナンスの単語があるのでもしかしたらメダルゲームも入る可能性はありますし、錦糸町みたいにアドアーズにあったメダルゲームの機械を買い取ってそのまま置く可能性もまだあるでしょうね(メダルゲームのコーナーは少なくても良いので本当に置いて欲しい)
No.47名無しさん2024/02/15 17:02:14
アドアーズ藤沢北口
数年前行った時FT2があった記憶あるけどもうメダルは撤去されてたんやな
No.46名無しさん2024/02/15 00:44:01
>>45
藤沢北口も閉店だそうで…まあここはメダル設置ないみたいだけど、、
昨年閉店した平塚も閉店前に行ってきたけど、メダルコーナーは狭いし(プッシャーはバベルのみ)機種も少ないしで良くここまで持ったなあって感じ。
No.45名無しさん2024/02/13 13:15:47
アドアーズはそのうち全撤退しそう
No.44名無しさん2024/02/13 10:34:35
スナモのタイトーはメダル無しで確定だね。
予定地のラッピングと張り紙でクレーンのことしか書いてない。
No.432024/02/10 22:54:48
弥富のタイトーステーション、リニューアルオープンするみたいですね!
メダルがあるかどうかは分かりませんが...
No.42名無しさん2024/01/29 20:44:40
まあ取れない溜飲は参加賞(クリアファイルとか)で誤魔化して今後はプライズなんでしょうな

しかし、参加賞で誤魔化すのもそれはそれで立ち会いの人件費が増えそうな気もするが…ワンオペじゃ回転率が下がるだろうし
No.41名無しさん2024/01/29 13:15:01
ってことは千葉駅前のタイトーみたいになるのかw
いくら昨今のゲーセン事情が変わったとは言え、クレーンゲームオンリーはなぁ…
今のは一定金額突っ込まないと取れない確率機ばっかだし、特に北日本通信工業製の3本爪のはヤバい
No.40名無しさん2024/01/23 21:09:06
クレームゲームオンリー…
金金金!ゲーセンとして恥ずかしくないのか(普通です)
No.392024/01/23 19:58:52
>>38
恐らくクレーンゲームオンリーかと😓

メダル引き継ぎの件はそういうことでしたか!
No.38マリデカ2024/01/22 17:36:50
No.35しげ さん
メダルゲーム無いんですか⁉️
メダルゲーム有れば、また1から始めても良いかなと思ってましたが・・・。

メダルの引き続きは、私と女房の分でした。
No.37名無しさん2024/01/22 17:20:09
あそこ江東区付近ではほぼ見かけないマーブルとか北斗ある貴重なお店だったんだが…
No.36名無しさん2024/01/22 15:51:37
梯子出来ずw
もうメダルダメだw
No.352024/01/22 15:42:24
>>34
メダルゲーム無さそうなのでこのスレ的には盛り上がらないでしょうね笑

それとメダルの引き継ぎって2店舗できたんですか??
No.34マリデカ2024/01/21 11:51:26
アドアーズ南砂町スナモ店、タイトーステーション南砂町店になる事に決まったみたい。
https://taito-saiyo.jp/job/-/info/detail/M0000603

【ぴょんぴょん】に変わる【ラキガキッズ】と言う子供向け施設も出来て、今迄以上に盛り上がるだろうなぁ・・・。
アドアーズもったいない😥

メダルの引き続きは無さそうですね。
私は昨日、アドサンと上野アメ横店に引き継いできました。
No.33名無しさん2024/01/18 17:30:17
まあタイトーでもいいんじゃないですか、梯子出来ますし
No.32名無しさん2024/01/16 21:01:42
No.31しげ さん

その通りで、私、他の常連さんももちろんコイン引き継いでプレーしています。
No.312024/01/16 19:56:57
>>30
メダルの預けも引き継がれるのは凄いですね😳
ではオリナス錦糸町にはアドアーズ時代からの貯蓄でずっと遊んでる人もいるんでしょうね☺️
No.30マリデカ2024/01/16 17:45:09
No.27しげさん

そうなったら良いのですがね。

アドアーズ錦糸町店がタイトーFステーションに変わった時は、メダルの預けも引き継いでくれました。また、ゲーム機や貸し出し機も丸ごと引き継ぎました。
今回は、18時から一部のマシン(カラコロッタ・スマスタ・バベル他)の解体を4人の作業員で行っていました。
常連さん達とその話題してましたが・・・・、どうなる事やら。
No.29名無しさん2024/01/16 16:24:17
タイトーにはならないんじゃないかなあと思いつつも、もしなるならメダルが変わるからスマスタなんかは落ちが良くなりそう。
No.28名無しさん2024/01/16 14:59:24
またあのインベーダーのマークに書き変わると思うとタイトーがゲーセンを侵略してるみたいだな…
No.272024/01/16 13:19:00
>>24
タイトーFステーションオリナス錦糸町店もアドアーズ錦糸町店から引き継いでるんですよね。
その名残でメダル貸出機もアドアーズが使ってるタイプのやつでした。
置いてある筐体もアドアーズ時代のものなんでしょうね

南砂もそのパターンあるかもしれないですね。