メダルゲームファン掲示板
メダルゲーム、UFOキャッチャー、アラカルト、音ゲーからプリクラまで、ゲームセンターに関する話題ならなんでも大歓迎です。
ガチャマンボ
お名前:
画像:
YouTubeの動画URLを本文に含めるとコメント内で再生できます
    
        
        ご利用時のお約束        
    
    
No.243名無しさん2025/10/23 15:59:26
レインボー状態はBIGBONUSの文字盤が虹色に点滅してる状態。
ゴールしてボーナスメダルが全部落下し終わったあとの再スタート時になる。
この状態で再びゴールすればBONUSルーレットは20か50しか止まらなくなるので増えやすくなる。
ただ早く終わってしまってあまり増えないこともよくある。
CHANCEに止まってから1か2が出てゴール失敗すると点滅は消える。
ゴールしてボーナスメダルが全部落下し終わったあとの再スタート時になる。
この状態で再びゴールすればBONUSルーレットは20か50しか止まらなくなるので増えやすくなる。
ただ早く終わってしまってあまり増えないこともよくある。
CHANCEに止まってから1か2が出てゴール失敗すると点滅は消える。
No.242名無しさん2025/10/01 13:06:40
ガチャマンボJr初心者です。
レインボー状態とは何ですか?
レインボー状態とは何ですか?
No.241名無しさん2025/09/14 22:29:27
チャンスに止まって1か2でアウトが出たり
全点灯の演出あってアウトっやめた台で
次の人が当たってるので、しばらくは続けたほうが良かったですね
なかなかGOに入らずメダルが減るので
諦めちゃうんですが、粘ってみます
全点灯の演出あってアウトっやめた台で
次の人が当たってるので、しばらくは続けたほうが良かったですね
なかなかGOに入らずメダルが減るので
諦めちゃうんですが、粘ってみます
No.240名無しさん2025/09/14 13:36:29
確実に当たるわけじゃないけどカプセル越えるとかチャンスに止まりやすいとかだと当たりやすい気がする。
No.239名無しさん2025/09/14 10:39:44
ガチャマンボjrで自分がやめた席に、
次に座った人が1回目でビッグボーナスになることが、連続3回ありました。
当たる前兆みたいなのあるんでしょうか
やってると結構両隣から覗かれてて
席を離れたら即座られてビックボーナスだったりしてます。
次に座った人が1回目でビッグボーナスになることが、連続3回ありました。
当たる前兆みたいなのあるんでしょうか
やってると結構両隣から覗かれてて
席を離れたら即座られてビックボーナスだったりしてます。
No.238名無しさん2025/07/08 15:54:51
昨日開始5分で868枚、20分後にレインボー状態で1192枚出た。レインボーだともっといくのかと思ってた。
そのあとズルズルと2時間近くやったら当たり来たのでどこまで上がるか眺めていたら常連のおばちゃんが話しかけてきた。
「これ2500いくね」って。そしたらほんと2500枚きた。なんで分かるんだろ。
おばちゃんも2500出してて暇だからうろうろしてた。「私これあまりやらないんだけどね」って。
常連恐るべし。
そのあとズルズルと2時間近くやったら当たり来たのでどこまで上がるか眺めていたら常連のおばちゃんが話しかけてきた。
「これ2500いくね」って。そしたらほんと2500枚きた。なんで分かるんだろ。
おばちゃんも2500出してて暇だからうろうろしてた。「私これあまりやらないんだけどね」って。
常連恐るべし。
jrはどこのモーリーにも置いてあってなんか大人気だけど、俺は複雑なプッシャーが好きだからほぼプレイしたことないな、他のプッシャーに慣れちゃうと飽きてしまう。
あと、カプセルの補充と、カウンターでのカプセルメダル交換が多くて店員からしたら面倒くさそうだなと前から思ってた、特に休日。でも、他のメダル機に比べたらエラーもほぼ発生しないし、優秀なんだろうね。撤去しない理由もわかる
あと、カプセルの補充と、カウンターでのカプセルメダル交換が多くて店員からしたら面倒くさそうだなと前から思ってた、特に休日。でも、他のメダル機に比べたらエラーもほぼ発生しないし、優秀なんだろうね。撤去しない理由もわかる
No.234asayan92025/04/21 20:00:23
今日、登録したものです。
遅ればせながら、最近ガチャマンボにはまっています。
ここはガチャマンボJrの掲示板ですか?
私はサボテンカーニバルで3200枚をなんとか、getしたい新人です
サボテンカーニバルの台の選択(判断)ってどーされてますか?
チャッカーにしばらくいれても点滅が2~3点滅の台は
移動した方がよいですか?
大体そのときはスロットもそろわないですし
ソングボーナスになっても低いものしか当たりません
遅ればせながら、最近ガチャマンボにはまっています。
ここはガチャマンボJrの掲示板ですか?
私はサボテンカーニバルで3200枚をなんとか、getしたい新人です
サボテンカーニバルの台の選択(判断)ってどーされてますか?
チャッカーにしばらくいれても点滅が2~3点滅の台は
移動した方がよいですか?
大体そのときはスロットもそろわないですし
ソングボーナスになっても低いものしか当たりません
No.233うに2025/03/14 15:40:09
>>232
フィールドからカプセルが落ちるとサボテンなどの全てのアイテムが1つ増えるので、たぶんそれだと思います。
今度プレイするときカプセルが落ちるタイミングで確認してみてくださいね。
フィールドからカプセルが落ちるとサボテンなどの全てのアイテムが1つ増えるので、たぶんそれだと思います。
今度プレイするときカプセルが落ちるタイミングで確認してみてくださいね。
No.232名無しさん2025/03/13 01:20:11
たまに左下のLOSEに止まるとサボテンやマラカスが点滅してそれまで2つだったのが3つ揃ってシンボルボーナス出る時あるけどあれは何かわかる方いますか?
No.231名無しさん2025/03/13 01:06:10
当たり200スタートの台で
500、2450、1520、2500と立て続けに当たり続けて設定バグってる?ってびっくりした
体感ざっくり2500枚ちょいは落ちてきた
500、2450、1520、2500と立て続けに当たり続けて設定バグってる?ってびっくりした
体感ざっくり2500枚ちょいは落ちてきた
No.229名無しさん2025/03/10 19:49:30
2000枚超えが当たって喜んでたらそのあとの余韻でまたゴールして1480枚の大盤振る舞いきたー
でも1000枚ちょいしか増えんかった
最初のすごろくゴールから30分くらいずっと待つ時間になっちまったぜ
でも1000枚ちょいしか増えんかった
最初のすごろくゴールから30分くらいずっと待つ時間になっちまったぜ
No.225名無しさん2025/02/09 01:53:48
いいな〜2000いったことない
No.223名無しさん2024/11/17 10:43:36
1000以上ってどれくらいレアなんでしょうね?
マイホだと1000~2000はだいたい毎日のレベルで頻繁に出てて、600-700くらいは普通に行く印象です。初期値は200ですが、かなり設定良いのかな?
マイホだと1000~2000はだいたい毎日のレベルで頻繁に出てて、600-700くらいは普通に行く印象です。初期値は200ですが、かなり設定良いのかな?
No.222名無しさん2024/11/17 09:10:01
基本レインボー+BB値200~210くらいをハイエナするようにしてるんですが、皆さん他に見られてるポイントあります?
昨日マイホで全部240くらいで放置されてて、試しに1つやったら1200まで上がりビックリ。結局は内部の運なのでしょうけど・・
あと、回収期の見極めについて皆さんのルールってあります?
Chance前のOUTに5回以上止まったら、等聞いたことありますが・・
昨日マイホで全部240くらいで放置されてて、試しに1つやったら1200まで上がりビックリ。結局は内部の運なのでしょうけど・・
あと、回収期の見極めについて皆さんのルールってあります?
Chance前のOUTに5回以上止まったら、等聞いたことありますが・・
No.220うに2024/11/16 16:05:11
>>219
レインボー状態で当たると上乗せ期待できるみたいな説明ありますけど、実際は20枚50枚で上乗せされる(10枚が出ない)っていうだけなんですよね。
それ知っててもレインボーで当たると淡い期待しちゃいます。笑
レインボー状態で当たると上乗せ期待できるみたいな説明ありますけど、実際は20枚50枚で上乗せされる(10枚が出ない)っていうだけなんですよね。
それ知っててもレインボーで当たると淡い期待しちゃいます。笑
No.218うに2024/11/14 19:31:09
>>217
CHANCEに止まる→1か2が出てアウト、になると消えます。
CHANCEに止まらずにその先のアウトに行った場合は消えません。
体感的にですが、ずっとレインボー状態が続く台より210までに消える台の方が内部いい気がします。
CHANCEに止まる→1か2が出てアウト、になると消えます。
CHANCEに止まらずにその先のアウトに行った場合は消えません。
体感的にですが、ずっとレインボー状態が続く台より210までに消える台の方が内部いい気がします。
No.217名無しさん2024/11/14 15:45:44
BBレインボーが解除される条件は何でしょう?
筐体に付いている説明書には「BBレインボーは、Chanceマスの後にある何れかのアウトに止まったら解除される」と書いてあります。
しかし、Chanceマスの後のアウトに何回止まっても解除されない時もあれば、1回止まると即解除のこともあります。
筐体に付いている説明書には「BBレインボーは、Chanceマスの後にある何れかのアウトに止まったら解除される」と書いてあります。
しかし、Chanceマスの後のアウトに何回止まっても解除されない時もあれば、1回止まると即解除のこともあります。
No.215おやじこやじ2024/10/08 14:32:56
このゲームはアウェー感が強い!
そういえばガチャマンボで初期値400スタートで750近くまではまっている人いた。あたって増えた最終結果は900枚ほどまでだった。150枚しか増えてなかった。
No.206名無しさん2024/08/16 02:06:07
いや、ジジババはコミュニケーションの場の側面もあるから変わらんと思う
そういえば最近がガポリっていうアプリでガチャマンボjrが出来るようになったらしいけど常連のじいちゃんばあちゃんにそれを言ったら何人店から消えてしまうだろうか?
結構再現度高いし。
結構再現度高いし。
No.204名無しさん2024/07/16 17:30:47
そもそもカプセルの中身が少ないんだよなぁ。大体の店は8枚、カウンターに持ってったら5枚。13枚… ただでさえ落ち悪いガチャマンボで13枚もらってもね。5枚の為にいちいち店員に渡すのめんどくさいから1〜3個の場合は回収カゴに入れて放置する。 カプセルの中身を0枚にして、カプセルに店名書いて、渡せば20枚以上プレゼントにすれば持ち帰る人かなり減ると思うけどねぇ。たった5枚しかもらえないなら持って帰った方がいいと考える人もいるだろう…
No.203名無しさん2024/07/08 20:36:06
まだサボテンカーニバルだった頃持って帰ってた奴を見た事がある
自宅でコロコロコミック?を数冊積んでおはじきとか使って自作プッシャーごっこするんだとか
メダル持って帰るのは勿論アウトだがカプセルはセーフなのかな 返せって書いてればアウトだが
自宅でコロコロコミック?を数冊積んでおはじきとか使って自作プッシャーごっこするんだとか
メダル持って帰るのは勿論アウトだがカプセルはセーフなのかな 返せって書いてればアウトだが
カプセル持って帰る人がいるのかもしれないですね。
No.200うに2024/07/07 23:48:54
>>199
コレもらっても困りますよねw
たぶんこのままカウンター持ってってメダルと交換でしょうね。
テープ巻いて開かないようにしてあってメダル13枚と交換のお店は知ってますが、中身違うのははじめて見ました。
コレもらっても困りますよねw
たぶんこのままカウンター持ってってメダルと交換でしょうね。
テープ巻いて開かないようにしてあってメダル13枚と交換のお店は知ってますが、中身違うのははじめて見ました。
No.197名無しさん2024/06/23 20:18:51
よく行くモーリーは、MAX2500なので 時折2500でてますよ。
No.195名無しさん
600越えは自分もなったことがありますが、780はちょっと見たことがないですね。
そもそも700自体行かない。
しかも自分の店では通常プレイで500枚ほどを丁寧にストックをマックスにした状態で入れないように無駄がないように入れたら大体350~400枚ちょっと帰ってきます。
フィールドにボールがなくメダルが当たらなかったらもっと減りますが。
おそらくここにコメントされている方々の店よりは結構落ちがいいイメージがあります。
ただマイホでは今は200スタートで仮に250位で当たったとしても伸びたとしても400とか500位で終わります。
1000枚越えなんて一週間に一回でも見ることが出来ればいいほう。
600越えは自分もなったことがありますが、780はちょっと見たことがないですね。
そもそも700自体行かない。
しかも自分の店では通常プレイで500枚ほどを丁寧にストックをマックスにした状態で入れないように無駄がないように入れたら大体350~400枚ちょっと帰ってきます。
フィールドにボールがなくメダルが当たらなかったらもっと減りますが。
おそらくここにコメントされている方々の店よりは結構落ちがいいイメージがあります。
ただマイホでは今は200スタートで仮に250位で当たったとしても伸びたとしても400とか500位で終わります。
1000枚越えなんて一週間に一回でも見ることが出来ればいいほう。
No.195名無しさん2024/06/09 23:20:45
このゲームの天井ですが、うちのモーリーでは600越えも週に数回は見ますし、過去最高で780まで上がった台を見たことがあります。常連の認識は800が天井なのではないかという感じです。落ちも悪いので、鱗やカプセルなどが少なくて、良い状態でも多くて35%くらい、大体25-30%くらいしか落ちないことが多いですね。10-50枚の小ボーナスが良く当たる台は、その分ビッグボーナスが当たりにくかったり、カプセルがたくさん出ても、チャンスを飛び越える、チャンスで逆回転せずビタ止まりでアウトになることが続き、あっという間に500越えになるという印象です。
No.194名無しさん2024/05/30 17:53:26
ガチャマンボサボテンカーニバル埼玉県にありますか?
まあ3割しか落ちない台で勝てるとは思えん
確定がつきやすい?
No.188名無しさん2024/05/15 12:43:15
カーニバルの方の内部見極めってあれできるの?
